研究成果分類:


発表,実施,発行年:


検索結果:2169件

論文等

作品解説(画像鏡ほか)

著者: 河野 正訓(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 東アジアの虎美術–韓国・日本・中国-

出版者: 国立中央博物館

2018年 1月

関連研究員(当館): 河野 正訓 

データ更新日2022-03-02

論文等

年表

著者: 河野 正訓(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝ー

出版者: 東京国立博物館・サウジアラビア国家遺産観光庁・NHK・朝日新聞社

2018年 1月

関連研究員(当館): 河野 正訓 

データ更新日2022-03-02

口頭発表

中国石窟の仏教美術 雲岡石窟と龍門石窟の北魏彫刻

学会,機関: 清泉女子大学生涯学習センター 清泉ラファエラアカデミア

発表者: 石松 日奈子(清泉女子大学,東京国立博物館,陝西省考古研究院,雲岡石窟研究院)

2018年

関連研究員(当館): 石松 日奈子 

データ更新日2019-03-28

科研費・共同研究等

中世律宗絵画に関する基礎的研究

科研費 基盤研究(C) 課題番号 18K00178

代表者: 瀬谷 愛(東京国立博物館)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2018年

関連研究員(当館): 瀬谷 愛 

データ更新日2019-04-10

科研費・共同研究等

江戸時代後期における風景表現に関する研究

科研費 若手研究 課題番号 18K12250

代表者: 大橋 美織(東京国立博物館)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2018年

関連研究員(当館): 大橋 美織 

データ更新日2019-04-10

科研費・共同研究等

農工具からみた古代東アジアにおける技術交流の研究

科研費 若手研究 課題番号 18K12559

代表者: 河野 正訓(東京国立博物館)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2018年

関連研究員(当館): 河野 正訓 

データ更新日2019-04-10

科研費・共同研究等

災害からの文化的復興とアート「茶の湯」 に関わる調査研究

学会,機関: 公益財団法人 テルモ生命科学芸術財団

代表者: 木下 史青(東京国立博物館)

2018年

関連研究員(当館): 木下 史青 

データ更新日2019-04-10

科研費・共同研究等

「国指定重要文化財 東京帝室博物館 奉献美術館(表慶館)造営の建築図面と建設過程」の研究

学会,機関: 公益財団法人 松井角平記念財団

代表者: 矢野 賀一(東京国立博物館)

2018年

関連研究員(当館): 矢野 賀一 

データ更新日2019-04-10

科研費・共同研究等

住友財団修復助成30周年記念「文化財よ、永遠に」

学会,機関: 公益財団法人住友財団

代表者: 浅見 龍介(東京国立博物館)

2018年

関連研究員(当館): 浅見 龍介 

データ更新日2019-06-03

論文等

仁和寺と御室派のみほとけ

著者: 丸山 士郎(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ― 天平と真言密教の名宝 ―」図録

出版者: 読売新聞社

OPAC  

2018年

関連研究員(当館): 丸山 士郎 

データ更新日2018-04-02