研究成果分類:


発表,実施,発行年:


検索結果:2198件

論文等

幕末の歌川一門の2トップ 国芳と国貞

著者: 松嶋雅人(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 『ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞』展図録

出版者: 日本テレビ放送網

2016年 3月 19日

関連研究員(当館): 松嶋 雅人 

データ更新日2016-06-01

口頭発表

日本陶磁の見方―中国陶磁と比較して―

学会,機関: 町田市立博物館

発表者: 今井 敦(文化庁美術学芸課)

2016年 3月 19日

関連研究員(当館): 今井 敦 

データ更新日2020-09-14

口頭発表

「館史資料からみた東京国立博物館と外国博物館との文化財交換」

学会,機関: 公開研究会「明治期博物館の国際的な文化財交換」

発表者: 白井克也(東京国立博物館)

2016年 3月 17日

関連研究員(当館): 白井 克也 

データ更新日2016-06-03

口頭発表

「東京国立博物館のふたつの「羊図」について」

学会,機関: 公開研究会「明治期博物館の国際的な文化財交換」

発表者: 遠藤楽子(東京国立博物館)

2016年 3月 17日

関連研究員(当館): 遠藤 楽子 

データ更新日2016-06-03

口頭発表

「ラベルからたどる明治期の文化財の移動」

学会,機関: 公開研究会「明治期博物館の国際的な文化財交換」

発表者: 鈴木希帆(東京国立博物館)

2016年 3月 17日

関連研究員(当館): 鈴木 希帆 

データ更新日2016-06-03

論文等

地域資源の保存

著者: 楊鋭(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 観光資源としての博物館

出版者: 芙蓉出版社

2016年 3月 15日

関連研究員(当館): 楊 鋭 

データ更新日2016-05-31

論文等

修理解説「渡辺崋山にかかる4幅の修理」他計4件

著者: 瀬谷愛(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 『渡辺崋山筆 国宝・鷹見泉石像 坪内老大人像の修理』

出版者: 東京国立博物館

2016年 3月 15日

関連研究員(当館): 瀬谷 愛 

データ更新日2016-06-01

口頭発表

日本文化と進化する展示照明デザイン

学会,機関: 日本経済新聞社 文化事業局 イベント事業部

発表者: 木下史青(東京国立博物館)

2016年 3月 10日

関連研究員(当館): 木下 史青 

データ更新日2016-06-03

他機関への援助,助言

展示ケースの空気環境について

学会,機関: 東京都美術館

担当者: 荒木臣紀(東京国立博物館)

2016年 3月 6日

関連研究員(当館): 荒木 臣紀 

データ更新日2016-06-08

他機関への援助,助言

博物館と大学との連携事業、ならびに人材育成について

学会,機関: カタール財団

担当者: 小林牧(東京国立博物館)

2016年 3月 1日

関連研究員(当館): 小林 牧 

データ更新日2016-06-07