研究成果関連画像
対馬海神神社伝来の高麗陶磁について
著者: 今井 敦(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 東洋陶磁 22号
出版者: 東洋陶磁学会
1994年 6月
関連研究員(当館): 今井 敦 
データ更新日2017-09-21
維摩・文殊像的研究
学会,機関: 龍門石窟1500周年国際学術研討会
発表者: 石松 日奈子()
1993年 9月
関連研究員(当館): 石松 日奈子 
データ更新日2019-03-28
中国南北朝時代の如来像着衣の研究-下-
著者: 岡田 健(東京文化財研究所),石松 日奈子()
掲載誌,書籍: 美術研究 (357)
出版者: 東京文化財研究所
CiNii NDL
1993年 7月
データ更新日2019-03-27
我が国出土の朝鮮王朝、東南アジア陶磁の傾向
学会,機関: 博多遺跡研究会・関西近世考古学研究会・東洋陶磁学会・堺環濠都市遺跡研究会 秀吉時代の都市と貿易陶磁器―博多・堺を中心として―
発表者: 今井 敦(東京国立博物館)
1993年 5月 9日
東洋陶磁と日本陶磁の比較にみる基礎知識
掲載誌,書籍: やきものの鑑賞基礎知識
出版者: 至文堂
1993年 5月
データ更新日2017-09-26
日本出土の高麗、李朝陶磁
学会,機関: 東京国立博物館 歴史理解のための舶載陶磁
1993年 3月 13日
中国南北朝時代の如来像着衣の研究-上-
掲載誌,書籍: 美術研究 (356)
1993年 3月
海を渡った高麗青磁
掲載誌,書籍: MUSEUM 第503号
出版者: 東京国立博物館
1993年 2月
データ更新日2021-12-16
弥勒像坐勢研究--施無畏印・倚坐の菩薩像を中心に
著者: 石松 日奈子()
掲載誌,書籍: MUSEUM 第502号
OPAC CiNii NDL
1993年 1月
対馬海神神社伝世の高麗陶磁
学会,機関: 東洋陶磁学会第20回大会
1992年 11月 15日