研究成果関連画像
Fashion in Ukiyo-e
発表者: 小山弓弦葉(東京国立博物館)
2015年 10月 30日
関連研究員(当館): 小山 弓弦葉 
データ更新日2019-02-05
作品解説「頬焼阿弥陀縁起絵巻」「春日権現験記絵巻」「石山寺縁起絵巻」「法然上人像(鏡御影)」他計7件
著者: 土屋貴裕(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 泉武夫編『信仰と美術(日本美術全集第11巻 テーマ巻②)』
出版者: 小学館
2015年 10月 28日
関連研究員(当館): 土屋 貴裕 
データ更新日2016-06-01
作品解説「長谷寺縁起絵」「松崎天神縁起絵巻」「因幡堂縁起絵巻」他計6件
著者: 瀬谷愛(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 泉武夫編『信仰と美術』日本美術全集第11巻
関連研究員(当館): 瀬谷 愛 
陶製水道管、瓦、磚と兵馬俑
著者: 谷豊信(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 特別展『始皇帝と大兵馬俑』図録
出版者: NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社
OPAC
2015年 10月 27日
関連研究員(当館): 谷 豊信 
データ更新日2016-08-12
作品解説「朱書甕」「篦描広口壺」「当て具」「円形陶鈴」「魚形陶鈴」など、計14件
著者: 井出浩正(東京国立博物館)
関連研究員(当館): 井出 浩正 
データ更新日2017-01-10
「狩野派の絵画 激動の時代、永徳から山楽そして探幽へ」
著者: 山下善也(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 五味文彦監修『歴史文化遺産 戦国大名の遺宝』
出版者: 山川出版社
2015年 10月 25日
関連研究員(当館): 山下 善也 
指定制度の歩みと縄文時代の国宝
学会,機関: 茅野市尖石縄文考古館 「平成27年度(2015年度)縄文ゼミナール」
発表者: 品川欣也(東京国立博物館)
2015年 10月 24日
関連研究員(当館): 品川 欣也 
データ更新日2016-06-02
美術館・博物館における広報活動について
学会,機関: 国立近代美術館
担当者: 小林牧(東京国立博物館)
2015年 10月 23日
関連研究員(当館): 小林 牧 
データ更新日2016-06-07
エックス線CTの文化財撮影についての設定・助言
学会,機関: 北海道博物館
担当者: 荒木臣紀(東京国立博物館),宮田将寛(東京国立博物館)
関連研究員(当館): 荒木 臣紀  宮田 将寛 
データ更新日2016-06-08
納涼図のひみつ
学会,機関: サントリー美術館 「逆境の絵師 久隅守景 親しきものへのまなざし」展記念講演会
発表者: 松嶋雅人(東京国立博物館)
2015年 10月 18日
関連研究員(当館): 松嶋 雅人