研究成果分類:


発表,実施,発行年:


検索結果:2187件

口頭発表

Rediscovering Silk Road Collections: Textiles Brought to Japan by the Ōtani Expeditions

学会,機関: The 7th Symposium of IASSRT(International Association for the Study of Silk Road Textiles) Reconnections along the Silk Roads:Restoring and reconstructing textiles from afar

発表者: 廣谷 妃夏(東京国立博物館)

2023年 10月 16日

関連研究員(当館): 廣谷 妃夏 

データ更新日2023-10-30

論文等

月次風俗図屏風の服飾および風俗表現にみる制作時期

著者: 小山 弓弦葉(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: MUSEUM 第706号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2023年 10月 15日

関連研究員(当館): 小山 弓弦葉 

データ更新日2024-01-04

口頭発表

尾形光琳筆『冬木小袖』とその周辺
The Fuyuki Kimono Painted by Ogata Kōrin

学会,機関: 東京国立博物館 月例講演   TOKYO NATIONAL MUSEUM Lectures

発表者: 小山 弓弦葉(東京国立博物館)

2023年 10月 14日

関連研究員(当館): 小山 弓弦葉 

データ更新日2023-10-31

論文等

やまと絵の成立と展開

著者: 土屋 貴裕(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 土屋 貴裕 

データ更新日2024-01-04

論文等

コラム2 宮廷絵師と絵仏師

著者: 古川 攝一(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 古川 攝一 

データ更新日2024-01-04

論文等

コラム3 白猫やまと絵-彩色画と異なる清楚な絵画-

著者: 古川 攝一(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 古川 攝一 

データ更新日2024-01-04

論文等

コラム5 十界図屏風-聖俗、和漢のあわい-

著者: 古川 攝一(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 古川 攝一 

データ更新日2024-01-04

論文等

仏画のなかのやまと絵山水

著者: 古川 攝一(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 古川 攝一 

データ更新日2024-01-04

論文等

宮廷絵所絵師列伝① 後白河天皇と常盤光長

著者: 土屋 貴裕(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 土屋 貴裕 

データ更新日2024-01-04

論文等

宮廷絵所絵師列伝② 高階隆兼と宮廷絵所様式の革新

著者: 土屋 貴裕(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美」図録

出版者: NHK、NHKプロモーション、読売新聞社

OPAC  

2023年 10月 11日

関連研究員(当館): 土屋 貴裕 

データ更新日2024-01-04